ドイツで働く弁理士の長谷川寛と申します。
日本の特許事務所で勤務した後に2011年に渡独し、2022年4月に事務所を設立しました。
日ごろの実務で調べたことや、セミナーなどで仕入れた情報をブログに公開していこうと思います。
駄文、雑文も多いと思いますが、皆さんのお役に立てる情報をアップできればと思います。
よろしくお願いします。
プロフィール
氏名
長谷川寛
所属組織
出身地
富山県富山市
経歴
2001年 ドイツ連邦共和国 Meerbusch市立 Matare-Gymnasium卒業
2005年 筑波大学 第二学群 生物学類卒業
2006年 日本弁理士試験 合格
2007年 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 修了
同年 鷲田国際特許事務所 入所 日本弁理士登録
2011年 Winter Brandl et al.特許法律事務所 入所
2015年 欧州特許弁理士試験 プレ試験合格
2016年 欧州特許弁理士試験 本試験合格
同年 欧州特許弁理士登録
2021年 ハーゲン通信大学法学部法学科修了
同年 ドイツ弁理士試験合格
2022年 ドイツ弁理士登録
同年 Hasegawa弁理士事務所 開設
2023年 欧州特許訴訟代理人登録
対応可能分野
バイオ、化学、機械
使用可能言語
日本語、ドイツ語、英語
著書
・カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書(ブルーバックス) 新書 2014/2/21
・ドイツにおける審査の促進手段 日本弁理士会電子フォーラム 2016/3/10
・「中間一般化」を伴う補正の判断基準と「逃れられない罠」 知財管理 2016/5
・欧州特許の有効化手続きとその後の維持年金納付手続き 知財管理 2018/3
・ドイツ特許の早期権利化手段 知財管理 2020/2
・サプライチェーンにおける標準必須特許に基づく差止とFRAND抗弁 知財管理 2021/7
・欧州特許出願による仮保護 知財管理 2022/6
・欧州特許庁における新規性の実務 月刊パテント誌 2022/7
・欧州特許庁における権利化業務で日本の実務家が注意すべきこと AIPPI Japan 2022/12
講演
・「低コストに欧州特許を取得するには」 日本弁理士会関東支部 2015/4
・「低コストで欧州特許を取得する方法と欧州知財最新動向」 日本知財協会 2016/1
・「Schutz von biotechnologischen Erfindungen」 ヴァイエンシュテファン-トリースドルフ大学 2016/3
・「海外で学ぶっていいね、海外で働くっていいね」 筑波大学 2016/7
・「情報提供および異議申立における欧州特許の攻防戦術」 日本弁理士会関東支部 2016/7
・「低コストで欧州特許を取得する方法と欧州知財最新動向」 日本知財協会 2017/1
・「欧州における進歩性検討プロセスとドイツ特許制度の概要」 春秋会 2017/1
・「欧州特許の守り方・潰し方」 日本弁理士会近畿支部 2017/1
・「欧州・ドイツにおける特許出願戦略」 日本弁理士会九州支部 2017/7
・「欧州における進歩性検討プロセスとドイツ特許制度の概要」 日本弁理士会関東支部 2017/10
・「低コストに欧州特許を取得するには」 日本弁理士会中国支部 2018/2
・「2時間で学ぶ欧州におけるクレームドラフトと補正の実務」 弁理士会関東支部 2018/8
・「欧州への特許出願戦略とクレームドラフト」 PA会 2018/8
・「欧州向けクレームドラフトのポイント」 ちざコン™ 2018/8
・「2時間で学ぶ欧州特許庁での審判手続」 弁理士会関東支部 2019/2
・「2時間で学ぶ欧州特許実務とドイツ特許実務との相違点」 弁理士会関東会 2019/7
・「欧州向けクレームドラフト術」 弁理士会東海会 2019/8
・「欧州における補正および進歩性の実務」 弁理士会中国会 2019/9
・「欧州における進歩性の検討プロセス及び欧州向けクレームドラフト術」 弁理士会四国会 2019/9
・「EPOにおける異議申立と審判手続」 弁理士会関西会 2019/9
・「低コストに欧州特許を取得するには」 関西特許研究会 2019/9
・「EPOにおける情報提供および異議申立」春秋会 2019/10
・「欧州とドイツの実務の比較」春秋会 2019/10
・「欧州とドイツの実務の比較」関西特許研究会 2020/1
・「欧州主要国における訴訟手続きの概要とドイツ裁判所における権利解釈の原則」弁理士会関東会 2020/1
・「EPOにおける補正の実務」関西特許研究会 2020/7
・「低コストに欧州特許を取得するには」 弁理士会東北会 2020/8
・「欧州向けクレームドラフト術」 弁理士会九州会 2020/10
・「EPOにおける異議申立」関西特許研究会 2020/10
・「EPOにおける異議申立」弁理士会中国会 2020/11
・「これさえ押さえれば大丈夫!EPOにおける進歩性の勘所」 弁理士会関東会 2020/11
・「EPOの課題解決アプローチとJPOの進歩性実務との比較」 日本特許庁 2020/12
・「EU商標に対する異議申立と欧州におけるクレームドラフト術」 弁理士会東北会 2022/2
・「日本の実務家が気を付けるべき欧州特許実務の落とし穴」 東北大学 2022/2
・「いまさら聞けない 欧州単一特許制度」 Jetro 2022/5
・「これさえ押さえれば大丈夫!EPOにおける進歩性の勘所」 東北大学 2022/8
・「欧州単一特許制度の最新情報」 日本知的財産協会 2022/8
・「Q & Aで学ぶ欧州単一特許制度」 PA会 2022/9
・「EPOにおける補正の実務」 PA会 2023/6
・「UPC ファーストインプレッション」 すごい知財EXPO 2023/8
・「欧州単一特許制度の全容と最新情報」 日本知的財産協会 2023/9
・「欧州特許実務の落とし穴」 日本弁理士会 中国会 2023/9
・「欧州単一効特許・統一特許裁判所制度 発効から半年を振り返る」 日本機械輸出組合 2023/12
・「欧州単一特許制度の全容と最新情報」 日本弁理士会 九州会 2024/1
・「EPOにおける情報提供および異議申立」 日本弁理士会 2024/2
・「ChatGPTを使って中間対応案を検討する」 日本弁理士会 四国会 2024/8
・「欧州向けクレーム・明細書ドラフト術」 日本弁理士会 東海会 2024/8
・「欧州特許実務とドイツ特許実務との比較」 日本弁理士会 関西会 2024/8
・「欧州単一特許制度開始から1年を振り返る」 日本弁理士会 2024/9
免責事項
本ブログの内容は無保証です。ご利用は自己責任でお願いします。ご理解のほどお願いします。