各国制度EU商標に対応する英国商標が本当に付与されたかを確認するには? 2020年12月31日にBrexitの移行期間が終了し欧州連合商標(EU商標)が英国での効力を失ったことに伴い2021年1月1日に既存のEU商標に対応する英国知的財産庁(UKIPO)によって英国商標が無料で付与されました。 しかしこの英国... 2021.01.12各国制度商標
各国制度イギリスでの維持年金の納付期限(特許) イギリスでは5年目から出願日の各年の応当日が属する月の末日(満了日)までに維持年金を支払わなければなりません。そして満了日3月前から維持年金を納付することが可能です(英国特許規則37条)。 また満了日から6ヶ月 以内であれば、遅延手数料を... 2020.12.03各国制度
各国制度維持年金の納付期限が月末とならないEPC加盟国 欧州特許庁およびドイツ、イギリス、フランスなどの欧州の主要国では維持年金の納付期限は出願日の各年の応当日が属する月の末日です(例:EPC規則51条(1)、PatKostG第3条(2))。このため欧州特許庁および欧州の主要国では納付期限は常に... 2020.11.10各国制度
ニュース・コラム欧州司法裁判所が第2医薬用途の特許の保護期間延長は認めないとする判決を下しました 日本では医薬品や農薬の成分についての特許は、特許権の存続期間の延長登録によって保護期間を延長することが可能です。欧州にもこの特許権の存続期間の延長登録と同様のSPC(Supplementary Protection Certificates... 2020.07.13ニュース・コラム各国制度
侵害訴訟独・仏・英における特許訴訟の概要 欧州の主要国であるドイツ、フランスおよびイギリスにおける特許訴訟の概要を図にまとめてみました。 ドイツ フランス イギリス 参考サイト: 2020.01.16侵害訴訟各国制度
ニュース・コラム発明を公開したいけどバレたくないという場合はどうしたらよいか? 純粋方法や原料の配合に関する発明は、特許を取得したとしても侵害を立証するハードルが高いのでノウハウとして秘匿化されることが多いです。 しかし発明をノウハウとして秘匿化した場合の最悪のシナリオとして他者に当該発明に関する特許を取得されてしま... 2019.12.12ニュース・コラム各国制度
各国制度ルクセンブルクで出願すれば欧州特許庁による調査報告が250ユーロで得られます 欧州特許庁の調査は国際的に評価が高いです。例えば欧州特許庁の調査結果が肯定的な場合は、欧州特許庁の調査結果を積極的に活用しているメキシコ、インドネシアなどの国では権利化がかなり楽になります。 一方で欧州特許庁の調査費用は高額なことでも有名... 2019.11.25各国制度
各国制度EPC規則71条(3)のクレーム仏訳でミスがあっても無償の通常実施権が発生することはありません 先日の記事「EPOでのクレームの独・仏訳は機械翻訳でも問題ありません」でEPC規則71条(3)の対応時に提出するクレームは機械翻訳でも実質的なデメリットがないと説明しました。 これに対して読者の方から 「フランスはEPC70条(4)(b... 2019.09.18各国制度
各国制度Validation後に翻訳文を別途公開するEPC加盟国のリスト 欧州特許有効化(Validation)後に公用語によるクレームおよび/または明細書の翻訳文を別途公開するEPC加盟国: ・アルバニア ・オーストリア ・ブルガリア ・クロアチア ・デンマーク ・フィンランド ・ハンガリー ・... 2019.08.02各国制度
各国制度EU法の規則、指令および決定の共通点・相違点のまとめ EU法の二次法である規則(Regulation)、指令(Directive)および決定(Decision)の共通点・相違点を以下の表にまとめてみました。 参考サイト: 2019.07.18各国制度
各国制度欧州主要国における損害賠償請求権の消滅時効 欧州主要国における特許侵害行為に対する損害賠償請求権の消滅時効は以下の通りです。 *)フランスに関する情報はBandpay & Greuterの武内先生からご提供頂きました。武内先生、ありがとうございました。 2019.05.18各国制度
各国制度EPC加盟国の維持年金の追納期間と権利の回復期間の一覧 EPC加盟国の維持年金の追納期間と権利の回復期間をまとめてみました。 参考資料: National law relating to the EPC 19th edition 2019.01.25各国制度
各国制度フランスでの維持年金の納付期限(特許) フランスでは出願日の各年の応当日が属する月の末日(満了日)までに維持年金を支払わなければなりません。 また満了日1年前から維持年金を納付することが可能です(フランス知的財産法L612条19、フランス知的財産規則R613条46)。 また満了... 2019.01.24各国制度