セミナー案内 [8/5]オンライン中国特許セミナーのご案内[中国の現在の知財分野の概況] 次回のオンラインセミナーの日程およびトピックが決まりましたのでご案内申し上げます。次回は中国の北京銀龍知識産権代理有限公司(Dragon IP)の雙田飛鳥先生に講義をご担当頂きます。 ・トピック 「中国の現在の知財分野の概況」-情報提供・... 2020.07.16 セミナー案内
ドイツ特許実務 新 ドイツのオンライン包袋閲覧の手順 過去の記事「ドイツのオンライン包袋閲覧の手順」でドイツ特許庁におけるオンライン包袋閲覧の具体的手順について紹介しました。しかし最近ドイツ特許庁のインターフェースが変わり、以前に紹介したものとは異なる手順がされたので改めてドイツのオンライン包... 2020.07.14 ドイツ特許実務調査
ニュース・コラム 欧州司法裁判所が第2医薬用途の特許の保護期間延長は認めないとする判決を下しました 日本では医薬品や農薬の成分についての特許は、特許権の存続期間の延長登録によって保護期間を延長することが可能です。欧州にもこの特許権の存続期間の延長登録と同様のSPC(Supplementary Protection Certificates... 2020.07.13 ニュース・コラム各国制度
セミナー案内 [ウェビナー]知財実務オンラインのウェビナーで講師を務めます[7/16] この度、知財実務オンラインのウェビナーで私長谷川が講師を務めさせて頂くことになりました。 講義の概要は以下の通りです。 テーマ: 「現地代理人が教えたがらない欧州特許取得コストの削減方法」 日時: 2020年7月16日(木曜日)18:30~... 2020.07.10 セミナー案内
出願 今月からパリルートの欧州特許出願ではDASコードが必要になります 欧州特許庁はこれまで日本の優先権書類がWIPOのDigital Access Service (以下「DAS」)から入手できない場合であっても、無料で日本の優先権書類を入手し包袋に含めるというサービスを提供していました(ガイドラインA-II... 2020.07.08 出願欧州特許実務
中間 欧州特許庁における数値範囲の補正 欧州特許庁は補正による新規事項の追加に厳しいことで有名ですが、数値範囲の補正については思いの外寛大です。 以下に例を用いて欧州特許庁で数値範囲について(1)確実に許される補正、(2)場合によっては許される補正、(3)確実に許されない補正を説... 2020.07.02 中間欧州特許実務
ニュース・コラム 欧州特許庁の審査官ってどれぐらい稼いでるの? 欧州特許庁の審査官が高給取りであることは日本でも有名ですが、具体的にどれぐらいの金額を貰っているかはあまり知られていません。 実は欧州特許庁の審査官の給与は、欧州特許庁が2013年から毎年発行しているSocial Reportに公開されてい... 2020.07.01 ニュース・コラム
出願 欧州では機能のみの特定で抗体発明の特許を取得できます 日本では抗体発明に関する特許出願をした場合、審査過程で6つのCDR配列および場合によってはフレームワークもクレームで特定することが通常求められます。このため例えば「抗原Xに対する抗体」というふうに抗体の構造を特定することなく抗体の機能だけの... 2020.06.25 出願欧州特許実務
中間 ソフトウェア関連発明がEPOで越えなければならない2つのハードル 欧州特許庁でソフトウェア関連発明の特許性を認めてもらうには他の分野の発明と比較して追加で以下の2つのハードルを乗り越えなければなりません。 1.第1のハードル EPC52条(2)は、数学的方法や精神的活動、法則、情報の提示などそれ自体は発明... 2020.06.22 中間欧州特許実務
出願 クレームの主題では無い有体物を引用した特定はしないほうがよいです 日本では「エンジンの場所Xに配置されることを特徴とするシリンダヘッド」のようにクレームの主題(subject matter)ではない有体物を引用して発明を特定することがあります。 欧州ではこのような特定方法は外的有体物の引用による特定(De... 2020.06.19 出願欧州特許実務
セミナー案内 [7/1]オンライン欧州特許セミナーのご案内[EPOでの補正] 次回のオンラインセミナーの日程およびトピックが決まりましたのでご案内申し上げます。次回のオンラインセミナーは関西特許研究会との共催になります。 ・トピック: 「EPOでの補正の実務」 欧州特許庁は新規事項を追加する補正に対して非常に敏感な... 2020.06.16 セミナー案内
欧州特許実務 欧州特許付与前後のイベントのタイムスケジュール 欧州特許庁の審査部が特許可能と判断してからから異議期間満了までの間に発生する一連のイベントをタイムスケジュールにまとめてみました。 各イベント①~⑦の説明は以下の通りです。 ① EPC規則71条(3)の通知 審査部が特許可能と判断した際にな... 2020.06.09 欧州特許実務
欧州特許実務 欧州特許の年金はいつから各国支払になるか? 欧州特許に関する年金(Renewal fee、更新手数料)は欧州特許出願が欧州特許庁に係属中は欧州特許庁に支払い、欧州特許が登録になり各国での有効化(Validation)手続きが完了した後は欧州特許庁ではなく権利が有効化された各国での支払... 2020.06.05 欧州特許実務
ニュース・コラム 新卒で特許事務所に入所したらどうなるか 梅澤先生の「弁理士・特許技術者として特許事務所に入所したらどうなるのか」という記事にインスパイアされたので、私自身の経験から新卒で特許事務所に入所したらどうなるかについて解説します。 1.なぜ新卒で特許事務所に入所したのか 私は大学で生物学... 2020.05.31 ニュース・コラム自己紹介