欧州特許実務

<欧州>早期審査以外の審査期間短縮手段 その3 EPC規則70条(2)の権利の放棄

1.EPC規則70条(2)の通知とは?EPC規則70条(2)の通知とは、出願時または移行時に審査請求が済まされた欧州特許出願において、拡張欧州調査報告書の送付の後暫くして出願人になされる審査継続の確認をする通知です(EPC規則70条(2))...
ドイツでの就職活動

ドイツの特許事務所で働く日本人に求められる4つの資質

先日読んだ「知財部での仕事に必要な資質って?」という非常によく書けた記事にインスパイアされ、私なりにドイツの特許事務所で必要な資質について考えてみました。以下、私の独断と偏見によって選出されたドイツの特許事務所で働く日本人に求められる4つの...
ドイツ特許実務

スイスタイプクレームの権利範囲

先日の記事「スイスタイプクレームが生まれそして消えた歴史的背景のまとめ」では、スイスタイプクレームは2009年から禁止されていることを説明しました。しかし当該禁止は遡及効がないため、2009年以前になされた出願および特許ではスイスタイプクレ...
ドイツ特許実務

オンライン包袋閲覧対象外の案件の包袋閲覧

先日の記事「ドイツのオンライン包袋閲覧の手順」で、オンライン包袋閲覧が可能なのは2013年1月21以降に付与された特許、登録実用新案および公開された出願のみであり、それ以外の特許や出願については対象外であることを説明しました。 そうしたとこ...
ニュース・コラム

スイスタイプクレームが生まれそして消えた歴史的背景のまとめ

欧州では、長年「疾患Xの治療用医薬を製造するための化合物の使用」という記載方法に特徴付けられたスイスタイプクレームというクレーム記載方法が用いられていました。しかし近年の新たな出願ではこのようなクレーム記載方法を見ることはありません。なぜこ...
ドイツ特許実務

ドイツのオンライン包袋閲覧の手順

以前の記事でドイツ特許庁でもオンライン包袋閲覧が可能になったことを説明しました。今日は、ドイツ特許庁におけるオンライン包袋閲覧の具体的手順について説明したいと思います。 1.まずは、ドイツ特許庁のホームページからドイツ特許のPatentre...
ニュース・コラム

2013年の欧州特許出願数

欧州特許庁は、2013年の欧州出願数は265000以上であったと発表しました。これは、2012年(257700件)と比較して2.8%の増加となります。出願人の国籍、上位ベスト5は、以下の通りです(カッコ内は2012年と比較した変化率)。 1...
欧州特許実務

欧州特許庁の3つの提出場所と休日の関係

欧州特許庁に対しては、ミュンヘン本部以外でもベルリン支局およびハーグ支局でも応答書面等を提出することができます。このように書面の提出が可能な欧州特許庁のミュンヘン本部、ベルリン支局およびハーク支局は「欧州特許庁の提出場所」とも称されます。こ...
出願

追加費用ゼロで分割出願

12月20日の欧州特許庁のプレスリリースで第2世代目以降の分割出願にかかる追加費用の具体的額が発表されました。ここで、第2世代分割出願とは、原出願(親出願)の分割出願(子出願)の分割出願、すなわち「孫出願」を意味します。第2世代目以降の分割...
ニュース・コラム

日本弁理士がドイツで何してるの?

ドイツで働き始めてから「日本弁理士がドイツでどんな仕事をしているんですか?」という質問をよく受けるようになりました。確かに欧州で資格もなく、英語が特別上手でない日本人がどんな仕事をしているのかは多くの人にとって謎であると思います。以下に私の...
セミナー案内

【2/17】無料欧州特許セミナーのご案内【東京】

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。日本での欧州特許セミナーのトピックおよび日程が決定致しましたのでご案内申し上げます。● トピック: 「欧州における補正の実務」欧州特許庁は、新規事項を追加する補正に対して非常に敏...
ドイツ特許実務

「制御する」の独訳は?kontrollieren? steuern? regeln?

「制御する」という動詞は、英訳において多くの場合「control」と訳されます。では独訳ではどうでしょうか?つい英語の「control」に倣って「kontrollieren」と訳してしまいがちですが、「kontrollieren」は、ドイツ...
ドイツ特許実務

ドイツ人には気を付けろ!

日本のあるメーカーの知的財産部における知財部員(以下「部員」)と知財部長(以下「部長」)との会話:部員:「部長!大変です。ドイツのX社からうちの商品AがX社のドイツ特許Bを侵害をしているとの警告が届きました。」部長:「ドイツのX社?はて、聞...
欧州特許実務

国際出願番号からEsp@cenetで検索

欧州特許庁が提供する特許検索データベースEsp@cenetでは、公開番号だけでなく出願番号からでも文献を検索することが可能です。例えば国際出願番号がPCT/JP2001/XXXXXである文献は、Esp@cenetのNumber Search...