私が代表を務めるHasegawa弁理士事務所ではHPに料金表を開示してします。しかし当該料金表だけでは実際に出願から移行までどれぐらいの費用がかかるのか分からないというご指摘をいただくことがあります。
そこでHasegawa弁理士事務所における出願から費用の全容の目安を知りたいという方のために、最も依頼数が多いPCTの欧州移行案件をモデルに移行から特許査定までの費用の目安を開示します。
移行段階
庁費用 | 弊所費用 | |
出願料 | 135 € | 1500 € |
ページ費用 | 36頁から1頁ごとに17 € | |
クレーム費用 | 16項から1項ごとに265 € | |
調査料 | 1460 € | |
指定料 | 660 € | |
審査料 | 1840 € | |
Early Processing | 0 € | 0 € |
規則161条の権利の放棄 | 0 € | 0 € |
PACE | 0 € | 0 € |
小計: | 4095 € | 1500 € |
OA(EESR・審査通知)対応段階(平均2回)
庁費用 | 弊所費用 | |
EESR/OA送付料 | 0 € | 0 € |
OA応答料(コメント無し) | 0 € | 1200~2100 € × 2 |
OA応答料(コメント有り) | 0 € | 2100~2900 € × 2 |
小計: | 0 € | 2400~5800 € |
特許査定段階
庁費用 | 弊所費用 | |
規則71条(3)の対応 | 0 € | 200 € |
特許査定料 | 1040 € | 500 € |
クレーム翻訳料 | 0 € | 300~800 € |
小計: | 1040 € | 1000~1500 € |
出願維持年金
庁費用 | 弊所費用* | |
3年次 | 530 € | 100 € |
4年次 | 660 € | 100 € |
5年次 | 925 € | 100 € |
小計: | 2115 € | 300 € |
*維持年金納付要否の事前確認連絡が必要な場合は弊所費用は100 €ではなく150 €となります。
まとめ
上記費用をまとめると、PCTの欧州移行案件の場合、移行から登録までにかかる費用の目安は:
庁費用:7250 € + 場合に応じてページ費用およびクレーム費用
弊所費用:5200~9100 €
になります。
ご弊所にご依頼をご検討の際に参考になれば幸いです。
コメント