ニュース・コラム

ニュース・コラム

<フィクション>欧州統一特許のこれまでの歩みのまとめ

当記事はかなりの誇張および著者の偏見に基づいた部分がありますので真面目に読むことはお勧め致しません。あくまでフィクションとしてお読みください。 EU加盟国「今の欧州特許ってバリデーション手続きとか面倒で金かかりすぎるから、もうEU加盟国全体...
ドイツ特許実務

2012年アニュアルレポート(ドイツ)

ドイツ特許庁による2012年アニュアルレポートが公開されました。レポートによると2012年にドイツ特許庁に対してなされた特許出願の件数は、61311件と、2011年の特許出願の数(59607件)と比較して2.9%の増加となりました。 特許出...
ニュース・コラム

欧州(ドイツ)代理人と連絡がつきにくい時期

日本でも正月、ゴールデンウィーク、お盆などの休暇シーズン中は、代理人と連絡がつき難いように、欧州およびドイツでも、代理人に連絡がつき難い休暇シーズンがあります。欧州およびドイツ特有の休暇シーズンとして代表的なものが以下に示すキリスト教の祭日...
ニュース・コラム

欧州特許庁が審査官を募集

欧州特許庁における審査官は高待遇であることで有名です。噂によるとEP審査官の月収の手取額は16000ユーロ(日本円に換算すると約200万円!)でリタイア後の年金もかなりの額と聞いたことがあります。さらに年間30日の有給が与えられます。また驚...