ニュース・コラム コロナ禍はEPOの生産性に影響を与えたか? 1.背景 日本ではコロナ禍で審査官が在宅勤務を強いられたことにより審査の生産性が落ち審査が滞っていると聞きます。欧州特許庁でもコロナ禍が審査の生産性に影響を与えたかについて調べてみました。 より具体的には今年の1月~5月の 1)補充欧州調査... 2020.07.20 ニュース・コラム研究
ニュース・コラム 欧州司法裁判所が第2医薬用途の特許の保護期間延長は認めないとする判決を下しました 日本では医薬品や農薬の成分についての特許は、特許権の存続期間の延長登録によって保護期間を延長することが可能です。欧州にもこの特許権の存続期間の延長登録と同様のSPC(Supplementary Protection Certificates... 2020.07.13 ニュース・コラム各国制度
ニュース・コラム 欧州特許庁の審査官ってどれぐらい稼いでるの? 欧州特許庁の審査官が高給取りであることは日本でも有名ですが、具体的にどれぐらいの金額を貰っているかはあまり知られていません。 実は欧州特許庁の審査官の給与は、欧州特許庁が2013年から毎年発行しているSocial Reportに公開されてい... 2020.07.01 ニュース・コラム
ニュース・コラム 新卒で特許事務所に入所したらどうなるか 梅澤先生の「弁理士・特許技術者として特許事務所に入所したらどうなるのか」という記事にインスパイアされたので、私自身の経験から新卒で特許事務所に入所したらどうなるかについて解説します。 1.なぜ新卒で特許事務所に入所したのか 私は大学で生物学... 2020.05.31 ニュース・コラム自己紹介
ドイツ特許実務 ドイツ特許庁が2019年の年報を公表しました ドイツ特許庁は、2020年5月22日に2019年の年報(ドイツ語) を公表 しました。 本年報によれば、2019年の特許出願件数は67437件で前年の67904件と比較して0.7%の減少となりました。当該特許出願件数のうち、内国出願人による... 2020.05.25 ドイツ特許実務ニュース・コラム
ニュース・コラム [速報]EPO拡大審判部が本質的に生物学的な方法により得られた物は特許の対象外とする見解を示しました 欧州特許庁では、EPC53条(b)の規定により本質的に生物学的な方法は特許の対象となっていません。しかし本質的に生物学的な方法によって得られた植物および動物は2015年の拡大審判部の判決により特許の対象となるとされていました(G2/12、G... 2020.05.15 ニュース・コラム欧州特許実務
ニュース・コラム セミナー集客パフォーマンスの分析 セミナーの集客パフォーマンスを分析するため次回のオンラインセミナーにお申込み頂いた120名のデータを集計してみました。より具体的には申込ルート(メーリングリスト、ブログ・SNSまたはパテントサロン)の比率、申込ルート別コンバーション率(申込... 2020.05.04 ニュース・コラム研究
ニュース・コラム ドイツ特許出願の日本出願人ランキング ベスト30 2019年に公開された日本からのドイツ特許出願の出願数順に日本出願人ランキングベスト30を作成してみました。 調査に用いたツール DPMAregister Patent Expert 元データの検索式 INH=JP UND EREGT>=M... 2020.04.30 ニュース・コラム研究
セミナー案内 [5/13]オンライン欧州特許セミナーのご案内[第二弾] 前回初の試みとして開催したオンラインセミナーの評判がまずまずだったので第二弾を開催します。日時およびトピックなどは以下の通りです。 ・トピック: 「欧州向けクレームドラフト術」 欧州特許庁におけるクレームの記載要件が日本や米国のそれとは異な... 2020.04.09 セミナー案内ニュース・コラム
セミナー案内 オンラインセミナー反省会 先日の記事「4/2 オンラインセミナーのご案内」でアナウンスしたオンラインセミナーを無事終了することができました。初めての試みということで不安要素が沢山あったのですが無事に終了できたのも参加者の方々のご協力があったからだと思います。ご参加頂... 2020.04.03 セミナー案内ニュース・コラム
ニュース・コラム 日本弁理士とドイツ弁理士との相違点 ドイツ弁理士は特許だけでなく意匠、商標の業務が可能であったり特許の有効性に対する訴え(無効訴訟)の訴訟代理権を有していたりなどど、日本の弁理士と共通点が多いです。 しかし勤務形態や実質的な仕事の内容においては日本弁理士と異なる点も多いです。... 2020.04.02 ニュース・コラム
ニュース・コラム [速報]ドイツ連邦憲法裁判所がドイツがUPC協定を批准するための法律を無効としました。 以前の記事「ドイツ連邦憲法裁判所が欧州単一特許制度に待ったをかけました」でも少し触れましたが、2017年6月にドイツが統一特許裁判所(UPC)の協定を批准するための法律(承認法)に対する憲法異議がドイツ連邦憲法裁判所に提起されました。 この... 2020.03.20 ニュース・コラム
ドイツ特許実務 特許出願件数順ドイツ特許事務所のランキング 欧州特許出願の件数順の欧州代理人のラインキングは知財ラボなどで公開されていますが、ドイツ特許出願の件数順のドイツ代理人のランキングは見たことがありません。そこで2019年に公開されたドイツ特許出願の代理件数順にドイツの特許事務所のランキング... 2020.03.17 ドイツ特許実務ニュース・コラム
ニュース・コラム 欧州特許庁が2019年の年次統計を含む「Patent Index」を公表しました 欧州特許庁は、3月12日、2019年の年次統計を含むPatent Indexを公表しました。 公表された年次統計によると2019年の欧州特許出願の総数は181406件と、2018年(174481件)と比較して4.0%の増加となりました。 日... 2020.03.13 ニュース・コラム欧州特許実務